実施レポ☆エコロコおやこ2024in尼崎〜ぴちゃぴちゃぽっちゃんお水であそぼ♪〜

こんにちは!こども環境体験コーディエネーターの河田麻美(あさちゃん)です。

ようやく秋らしくなってきましたね。秋の鳴く虫を探す楽しさを感じる今日この頃です♪

さて、先月、2024年9月21日(土)にエコロコパートナー施設尼崎の森中央緑地パークセンターにて、‟ぴちゃぽちゃぽっちゃんお水であそぼ♪”を開催しました。

当日の天候は晴れ時々曇り、9月とはいえ、最高気温が30℃を超える暑い一日でした。暑いからこそ、水遊びを思いっきり楽しめますね!今回は60人近くの方が遊びに来てくれました♪

さて、この‟ぴちゃぴちゃぽっちゃんお水であそぼ♪”は、今回で2回目の実施となります。葉っぱとお水の色々な遊びを親子で自由に楽しんでもらう内容で、今回新たに4種類の遊びが加わりました。葉っぱは、「タラヨウ、アカメガシワ、ガマズミ、ハマゴウ、アラカシ、トベラ、クサギ、ウリハダカエデ、チカラシバ」など、尼崎の森にある色々な種類の植物を使いました。

沢山植物は用意しましたが、やっぱり自分で摘みたいし、観察したいですよね。そこで、尼崎の森中央緑地パークセンターの石丸さん、岡花さんに、ご案内いただき、園内にある、小さな森に出かけ、みんなで水遊びに使う葉っぱを摘んだり、観察や植物遊びをする森の散策ツアーを実施しました。

さぁ、あつめた葉っぱで、たっぷり遊ぼ〜♪

葉っぱとお水でい〜っぱい遊んだね♪いろんな遊びを体験できたね!

っと、実は、今回新しく加わった4種類の葉っぱとお水の遊びは、幼稚園・保育所・こども園の先生方が考えた遊びなんです♪7月に開催したエコロコかふぇで先生方が考えてくれたんですよ〜☆エコロコかふぇについてはこちらをご覧ください。

それでは、先生方が考えた遊びを紹介します!!!(^^)!

先生達が考えたあそび①

はっぱできのみすくい

金魚すくいのように、葉っぱを使って、木の実をすくいます。

今回は主に、タラヨウの葉とオニグルミの実を使いました。大きな実には大きな葉、小さな実には小さな葉が、すくいやすそうでした。ハマゴウの実とトベラの組み合わせも良かったですよ。

先生達が考えたあそび②

はっぱのレース

雨どいに水をながして、葉っぱを流します。どちらが早くゴールするかを競います。

船のように反りのある葉っぱは流れやすかったです。オニグルミなどの木の実を流すのも楽しそうでした。

先生達が考えたあそび③

はっぱうきうきレース

水槽に葉っぱを沈め、どっちが早く浮かんでくるか、比べっこして遊びます。

葉っぱによって、浮かんでくるスピードが結構違いました。同じ種類でも、葉の大きさで浮かぶスピードが変わりました。

先生達が考えたあそび④

はっぱでおえかき

葉っぱや木の実を水に浮かべて遊びます。お絵かきみたいに、お顔や動物つくれるかな!?

木の実があると、表現の幅がひろがりますね。

先生達が考えたあそび⑤

はっぱぺったん

水に濡らした葉っぱを、表面がつるつるした板にくっつけます。

感染症対策で使われていたアクリルパネルが再利用できますね。

葉っぱとお水でいろんな遊びが楽しめますね♪

そして、嬉しいことに、エコロコかふぇに参加された先生の園の園児さんが何組か遊びにきてくれました。「この遊び、○〇先生達が考えたんだよ〜」と伝えると、にっこり嬉しそうにしていました♡遊びが開発されるところから、体験するところまで見ることができ、私もとっても嬉しかったです♪

そして、以前、エコロコで訪問した園の園児さんも家族も何組か来てくれていて、「すぎちゃ〜ん」「あさちゃ〜ん」と声をかけてくれるお友達もいました。また会えてとっても嬉しかったです♪遊びに来てくれてありがとうね♡

参加してくださったみなさん、ありがとうございました♪

すぎちゃん(こども環境体験スタッフ)

10月はエコロコおやこがたくさん♪

☆10月19日(土)、26日(土)は兵庫県立考古博物館にて「どんぐりおままごと」を実施します。詳しくは、こちらをご覧ください。⇒みんな来てね♡「どんぐりおままごと」〜おやこ向けイベントのご案内〜

☆その他のエコロコおやこの予定はこちらをご覧くださいね。
エコロコおやこ2024 〜親子で楽しく自然たいけん〜