研修レポ

Thumbnail of post image 016

こんにちは
こども環境体験スタッフ杉浦(すぎちゃん)です。

6/21(土)第2回エコロコ先生養成講座は、
大平研究員(お庭博士)による「おそとでの自然体験導入のヒント」です。
今回は姫路市と伊丹市の ...

Thumbnail of post image 002

家族でいこう

こんにちは!!今年も暑い夏がやってきましたね。夏は虫や植物など沢山の生き物に出会える季節で ...

Thumbnail of post image 123

家族でいこうエコロコおやこ

2025年度も県内各地のエコロコパートナー施設にて、「エコロコおやこ」を開催します!!この ...

Thumbnail of post image 170

エコロコだより,そだててみよう#エコロコプロジェクト,#ナミテントウ

あさちゃん(こども環境体験コーディネーター)先週、5/30(金)にひとはくの花壇でみつけた ...

Thumbnail of post image 161

園でたいけん

こんにちは こども環境体験コーディネーターのかくちゃんです。 新緑がきれいな季節になりまし ...

Thumbnail of post image 118

研修レポ

こんにちは。こども環境体験スタッフ杉浦(すぎちゃん)です。 みなさま、たいけんカタログはご ...

Thumbnail of post image 151

エコロコだより

こんにちは 4月からこども環境体験コーディネーターになった角田 真奈です。 ニックネームは ...

Thumbnail of post image 123

エコロコかふぇ園庭づくり

「エコロコかふぇ」をきっかけに先生達のつながり広がった様子をお伝えさせて頂きます。2024 ...

Thumbnail of post image 192

そだててみようイモムシ,ちょうちょ

春が近づき、すっかり暖かくなりましたね🌸むしさんの季節がやってきますよ。さて、パンジーやビ ...

Thumbnail of post image 176

よくみてみよう,園でたいけんレポ今日のわくわく

10月にさくらだいこども園(伊丹市)で「わくわくみっけ」を実施した時、みんなが園庭で見つけ ...

Thumbnail of post image 048

図鑑

ねらい 花には大きく分けて、花壇やプランターで育てられている花と、園庭の片隅や道端で勝手に ...

Thumbnail of post image 170

エコロコくらぶ,えんそくに行こう,園でたいけんしよう,研修しませんか?#エコロコプロジェクト,エコロコたいけん

訪問タイプ「エコロコたいけんデビュー、しぜんたいけん、Kidsキャラバン」の受付は終了しま ...

Thumbnail of post image 125

園でたいけんしよう#エコロコプロジェクト

2025年度は①だんごむしたいけん、②どんぐりたいけん、③水のふしぎたいけん④わくわくみっ ...