おやこで楽しく自然たいけん!「エコロコおやこ2025」
2025年度も県内各地のエコロコパートナー施設にて、「エコロコおやこ」を開催します!!このページでは、1年間のイベント予定をまとめて紹介しています!
エコロコおやこは、小さなお子さんとそのご家族向けのイベントです。参加費はすべて無料!!ぜひエコロコスタッフに会いに来てくださいね♡
チラシ
エコロコおやこ2025チラシ(PDF)▷PDFダウンロード
エコロコおやこ2025 実施予定一覧
〇7/26(土)・7/27(日)8/9(土)・8/10(日)ミクロの世界をのぞいてみたよ in 兵庫県立丹波の森公苑
〇8/9(日)いろんな葉っぱとお水であそぼ♪ in 上坂部西公園
〇10/5(日)さがして!はっけん!むしむしかがく in バンドー神戸青少年科学館
〇10/26(日)とちのみコロコロ in尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村
〇11/1(土)・11/2(日)どんぐりおままごと in 兵庫県立考古博物館
〇11/9(日)どんぐりたんけん・12/14(日)まつぼっくりたんけん in三田市有馬富士自然学習センター
〇毎月第1日曜日開催 Kids(キッズ)サンデー in 兵庫県立人と自然の博物館
ミクロの世界をのぞいてみたよ
虫や草花などを自由にとって、おっきくして一緒に観察しよう!
日時:7/26(土)・7/27(日)8/9(土)・8/10(日)各日10:00~15:00
場所:兵庫県立丹波の森公苑 ロビー
過去のイベントの様子はこちらをご覧ください。⇒ミクロの世界をのぞいてみたよ 実施レポ☆
いろんな葉っぱとお水であそぼ♪
いつもとは、ちょっと変わった水遊びで、水のふしぎをたいけん!上坂部西公園の葉っぱとお水であそぼう♪
日時:8/9(日)10:00〜13:30
場所:上坂部西公園 (尼崎市都市緑化植物園)
過去の類似イベントの様子はこちらをご覧ください⇒エコロコおやこ2024in尼崎
さがして!はっけん!むしむしかがく
バンドー神戸青少年科学館のお庭で色々な虫を見つけて、おっきく写し出して観察しよう!拡大観察とおもしろ実験で虫のふしぎに迫ろう!
日時:10/5(日)①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30〜15:30
定員:各回先着6組、当日会場にて整理券を配布予定
場所:バンドー神戸青少年科学館(神戸市立青少年科学館)※要展示室入館料
過去のイベントの様子はこちらをご覧ください。⇒エコロコおやこ2024in神戸
とちのみコロコロ
秋フェス美方高原感謝祭にて、エコロコより「とちのみコロコロ」ブースを出展!!なが~いコロコロレーンで、とちのみを転がして遊ぼう!!
日時:10/26(日)10:00~15:00
場所:尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村
どんぐりおままごと
どんぐりを拾ったり、土器に並べたり、ころがしたり、つぶしたり、昔の人になりきって、おままごとを楽しもう♪考古博物館オリジナルのおままごとセット「やよいごっこ」も体験できるよ!
日時:11/1(土)、11/2(日) 各日10:00~15:00
場所:兵庫県立考古博物館・大中遺跡公園
参加費:無料
過去のイベントの様子はこちらをご覧ください。⇒エコロコおやこ2024in播磨町
どんぐりたんけん・まつぼっくりたんけん
〇どんぐりたんけん
有馬富士公園でいろんな種類のどんぐりを探して、どんぐりと遊ぼう!
日時:11/9(日)①11:00~12:00 ②13:30~14:30 ③15:00~16:00
定員:各回先着20名
〇まつぼっくりたんけん
有馬富士公園でまつぼっくりを探して、まつぼっくりのひみつを発見しよう!
日時:11/9(日)①11:00~12:00 ②13:30~14:30 ③15:00~16:00
定員:各回先着20名
場所:キッピー山のラボ(三田市有馬富士自然学習センター)
ひとはくKids(キッズ)サンデー
兵庫県立人と自然の博物館において、毎月第1日曜日に、おやこ向けのイベント「Kids(キッズ)サンデー」を開催しています!Kids(キッズ)サンデーについて詳しくは、こちらをご覧くださいね。
※各イベントのお問合せは 兵庫県立人と自然の博物館内 エコロコプロジェクト担当【TEL: 079-559-20001】までお願いします。
最後まで見て下さいまして、ありがとうございました!!今年もみなさんにお会いできることを楽しみにしています~!!
各イベント実施日が近づきましたら、改めてエコロコウェブページにてお知らせしますね。