エコロコしぜんたいけん 2025 【4/30〆切】 

申込フォームはページの最後にあります。各プログラムの内容・準備物など確認後、お申込みください。

人と自然の博物館の研究員などエコロコスタッフが、みなさんの園を訪問します!
エコロコスタッフと一緒に園庭や近くの公園で、自然・いきものと出会う体験です。自然やいきものをじっくり観察しよう!


[su_service title="内容" icon="icon: flag" icon_color="#f5a200″]
むしとり、植物あそびなど
屋外で実際にいきものや草木に触れる体験です。
[/su_service]

[su_service title="園でご用意いただくもの" icon="icon:thumb-tack" icon_color="#f5a200″]
【植物あそび】
・プログラム内容によって異なりますので、担当者とご相談ください。

【むしとり】
・プロジェクター(HDMI接続端子のあるもの)
・スクリーン
・延長コード
・低いテーブル 2台
※プロジェクター等がない場合はご相談ください。
[/su_service]
[su_service title="実施場所" icon="icon: institution" icon_color="#f5a200″]
園庭および室内(雨天時は室内で実施します。)
[/su_service]

[su_service title="実施日" icon="icon: calendar" icon_color="#f5a200″]
2025年6月3日(火)~2026年3月27日(金)の火~金
※祝日、月曜祝日の翌日、年末年始を除く

[/su_service]

[su_service title="所要時間" icon="icon: clock-o" icon_color="#f5a200″]75~90分程度(応相談)[/su_service]

[su_service title="実施場所" icon="icon: institution" icon_color="#f5a200″]
みなさんの園や、近くの公園で実施します。
・草木の生えた、園庭または近くの公園等。
・雨天時は遊戯室など園児さんが集まれる広い部屋。
[/su_service]

[su_service title="費用" icon="icon: jpy" icon_color="#f5a200″]
無料です。
アンケートや広報等にご協力いただくことがあります。
[/su_service]

[su_service title="雨のとき" icon="icon: umbrella" icon_color="#f5a200″]
基本的に室内で実施できますが、ご相談です。
[/su_service]

[su_service title="申込方法 " icon="icon: file-text-o" icon_color="#f5a200″]
以下のフォームよりお申込みください。4/30(水)〆切です。応募多数の場合は抽選の上、決定させて頂きます。抽選結果は5/20(火)までにメール 【ecoloco-formあっとhitohaku.jp(あっとは@に変換)】にてお知らせします。[/su_service]

☆必要事項を入力後、フォーム左下の[送信]ボタンを押してください。*は必須項目です。

[contact-form-7 id="d5a4c57″ title="一般募集 2025申込フォーム_"]

申込が完了すると、ecoloco-formあっとhitohaku.jp(あっとは@に変換)より自動返信メールが届きます。メールを受信できるよう、許可設定を行ってください。万が一、自動返信メールが届かない場合は、メールまたは電話にてお問い合わせください。

※フォームより申込みが出来ない場合は、申込み内容をメール本文に記載し、ecoloco-formあっとhitohaku.jp(あっとは@に変換)までご連絡ください。

※応募多数の場合は落選する場合もございます。ご了承ください。

※ご不明点・ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

[su_service title="お問い合わせ" icon="icon: phone" icon_color="#f5a200″]
兵庫県立人と自然の博物館 エコロコプロジェクト担当
TEL:079-559-2001(代表)
[電話受付時間:14:30〜17:00]
[/su_service]

園でたいけんしよう

Posted by ecoloco-project