たくさんの笑顔をありがとう♡エコロコおやこinとちのき村秋フェス 実施報告
こんにちは!!こども環境体験コーディネーターの河田麻美(あさちゃん)です。先日(2025年 ...
上坂部西公園のいろんな葉っぱとお水であそんだよ☆ エコロコおやこ実施レポ
こんにちは!こども環境体験コーディネーターの河田麻美(あさちゃん)です!先日のひとはく(人 ...
エコロコおやこ 『ミクロの世界をのぞいてみたよ』(丹波の森公苑)実施レポ
エコロコパートナー施設の丹波の森公苑にて『ミクロの世界をのぞいてみたよ』を開催しています。 ...
オオカマキリ 脱皮しました!
こんにちは かくちゃんです。 人と自然の博物館の周りではバッタ・セミ・カマキリ・タマムシな ...
ナミテントウの羽化の瞬間に出会えたよ!!
あさちゃん(こども環境体験コーディネーター)先週、5/30(金)にひとはくの花壇でみつけた ...
散歩に行こう!
こんにちは 4月からこども環境体験コーディネーターになった角田 真奈です。 ニックネームは ...
"あそび"起点の"しぜんたいけん"
"あそび"起点の"しぜんたいけん" 「あそぶことからはじめよう!」 ひょうごエコロコプロジ ...
エコロコプロジェクトからのおくりもの2022、もうすぐだよ!
本日2月16日、ひとはくにて、兵庫県内の幼稚園、保育所、こども園のみなさまへの、エコロコプ ...
この虫、危険かも? と思ったら、まずは、お問い合わせください。不安な虫を、スピード鑑定!
6月4日は「むしの日」! バッタの赤ちゃんも生まれてきて、虫たちが元気な季節になりました。 ...
「かまきりリレー」にチャレンジ! カマキリの、安全な、さわりかた
子どもたち、とくに男の子に、カマキリは、大人気。 その裏返しで、カマキリがこわい、お友だち ...
このキノコ、な〜に?(出石愛育園)
豊岡市・出石愛育園の園長先生よりご質問いただきました。 園からのメール4・5歳児クラスが園 ...
「エコロコしぜんたいけん」訪問園募集中!
エコロコスタッフが皆さんの園に訪問し、子どもたちの自然体験をサポートする「エコロコしぜんた ...
