印刷物・デジタル素材,植物ピーピー豆

Thumbnail of post image 018

春ですね! 路傍には、いろんなお花が咲きはじめています。 ピンク色のかわいい花は、カラスノ ...

植物

Thumbnail of post image 183

ヤブツバキの花が落ちて、その枝先を見てみると・・・ ヤブツバキの花が落ちたあと(中央)(2 ...

研修しませんか

Thumbnail of post image 099

ひとはく研究員と自然体験についての研修会を開催されませんか?身近な虫をもっと楽しんだり、近 ...

エコロコBOX

Thumbnail of post image 023

エコロコ特製の体験セットを使って、皆さんの園で子どもたちとドキドキ・ワクワクを体験してみま ...

園でたいけん

Thumbnail of post image 113

エコロコスタッフが、みなさんの園を訪問します。いっしょに、園を拠点に、園庭や近くの公園で、 ...

園でたいけん

Thumbnail of post image 088

こども達に大人気のテーマで楽しく体験デビュー♪新たに2つメニューが加わりました!初めての園 ...

園でたいけん

移動博物館車ゆめはく

移動博物館車「ゆめはく」が、さわれる資料や体験メニューをたくさんのせて、みんなの園を訪問し ...

募集情報

Thumbnail of post image 196

エコロコプロジェクトでは、専門家が園を訪問したり、えんそくに行ったり、2020年度は、こど ...

植物

Thumbnail of post image 107

ツバキの仲間の代表格のヤブツバキです。花期は、11~12月ごろ、あるいは2~4月ごろです。 ...

雑記

Thumbnail of post image 026

ひょうごエコロコプロジェクトを(公財)ひょうご環境創造協会が発行する「エコひょうご春号(9 ...

植物

Thumbnail of post image 055

カンツバキの花です。「花びら」など が落ちたら どうなるでしょうか? カンツバキの花 カン ...

植物

Thumbnail of post image 089

こんな木の花、見たこと ありますか? カンツバキ(寒椿)といってツバキの仲間で、冬(12~ ...