虫のお口はどんな形?もぐもぐタイムも見てみよう!!さがして!はっけん!むしむしかがく実施レポ☆
こんにちは。こども環境体験コーディネーターの河田麻美(あさちゃん)です。10月になり、日 ...
教えて!みんなのMy♡エコロコ
あさちゃん(こども環境体験コーディネーター)エコロコの新たな試み!My♡エコロコはじめまし ...
「エコロコガーデン」つくってみました! ツマグロヒョウモンを呼ぶためにスミレの引っ越し
園庭の環境が大切ですよ! ちょっと草を生やせばいろんな虫がやってきますよ! みたいに研修で ...
コガネムシの幼虫を育ててみたよ!!
あさちゃん(こども環境体験コーディネーター)5月のはじめ、プランターの土替えをしていた時に ...
ナミテントウの羽化の瞬間に出会えたよ!!
あさちゃん(こども環境体験コーディネーター)先週、5/30(金)にひとはくの花壇でみつけた ...
春が来るね🌸トゲトゲけむし育てて ちょうちょの手のりをしよう!
春が近づき、すっかり暖かくなりましたね🌸むしさんの季節がやってきますよ。さて、パンジーやビ ...
くんくん いっぱいの園庭で わくわく🎶
10月にさくらだいこども園(伊丹市)で「わくわくみっけ」を実施した時、みんなが園庭で見つけ ...
おはな みつけたよ 園庭のはなずかん
ねらい 花には大きく分けて、花壇やプランターで育てられている花と、園庭の片隅や道端で勝手に ...
エコロコわくわくみっけカード活用術!(なごみ保育園さんからのおたより✉️)
昨年3月、「エコロコからのおくりもの🎁」として兵庫県内の園さんにお送りしました「エコロコわ ...
まるまるだったり、てんてんだったり、くんくんだったり…
9月下旬、曽左幼稚園(姫路市)にお伺いしました。この日のわくわくみっけは、保護者さんもご一 ...
「葉っぱとお水」あそびレシピ☆
こんにちは!こども環境体験コーディネーターの河田麻美(あさちゃん)です。昨年度(2023年 ...
雪が降ったら… 冬のわくわくみっけ❄️
新しい年を迎えたひとはく、昨日雪が降りました⛄️深田公園も真っ白!!!! 雪が降ったら、ど ...
