「みんなで大予想!なんの卵かな?」結果発表!

こんにちは。こども環境体験スタッフすぎちゃんです。

2月12日 ひとはくにて、「第6回エコスタディ☆フェス」を開催しました。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました。
皆様と交流することができ、とても貴重な時間となりました。
感謝申し上げます。

そのエコフェスで「みんなで大予想!なんの卵かな?」を予想してもらいました。

2/19(日)の夕方から夜にかけて生まれたようです。

結果を発表する前に、経過を順を追ってお話させて下さいね。

卵を発見

プランターの下にダンゴムシがいないかと探していた時のことです。
プランターを持ち上げると、消臭ビーズのような透き通ったツブツブを発見しました。
これは何だろう?なんかの卵かな?
むし博士に聞いてみると、「育ててみたらええんちゃう」、とのこと。
そうですね。わからない時は、何が出てくるか観察してみるといいですね😊

卵の採集

観察するためにまずは採集です。

なるべくそのままの状態で採集することが大事です。
まず、近くの土をタッパーに2センチくらい敷きました。
そこに、スコップで卵を土と一緒にすくい取り、タッパーに入れました。
乾燥しないように蓋をして、部屋に持ち帰りました。

観察

事務所で、デジタルマイクロスコープを使って卵をおっきくして観察してみました。
半透明の影が映っています。

小さいものを観察するときは、拡大観察がおすすめです。

◆エコロコプロジェクトでは、このデジタルマイクロスコープを無料で貸し出ししています。
「エコロコBOXおっきくしてみよう!セット」 をご覧ください。
使ってみたいな~と思われた方は、お申込み下さいね。
ぜひ、園児さんと一緒に観察してみてください。

さて、2/21朝、観察してみると、肉眼では、先週より卵が透き通ってキラキラしているようにみえました。
デジタルマイクロスコープで見ると、半透明だったものが黒く変化したと思いびっくりしました。
形も、もっと丸かったような・・


「むし博士、大変です! 卵の中が黒く変化しています!!」、と言うと

「いや、もう出てますよ」、とむし博士。

「えーっ😵」

もう出てしまったとは、いったい何が出てきたんでしょう?

結果発表

ちいさなナメクジ。
にゅーっと体を伸ばしながら移動しています。

土を掘って探そうとしていた時、卵の横を通る小さなナメクジを発見しました。
あなただったのね!卵に入っていたのは!

という訳で、「大予想!なんの卵かな?」 の正解は ”ナメクジ” でした。
黒くなったと思っていたのは、”黒い土”が、透けて見えていたのです。
卵の形も中身が出たので、へしゃげてしまったのですね。

ナメクジが卵から生まれる様子を、むし博士が動画に撮っておられました。

続きを読む: 「みんなで大予想!なんの卵かな?」結果発表!

私も出てくる時に立ち会いたかったな~と、とても残念です。
いつ生まれてくるかは、わからないので仕方ありませんね。

この10日間とてもワクワクする毎日でした。
何かの卵を見つけたら、こどもたちと一緒に育てながら観察して見ると楽しいですよ。
きっといろんな ”ドキドキ!ワクワク!” に出会えると思います。

「大予想!なんの卵だろう!」にご協力いただいた先生方、ありがとうございました。
また時々、エコロコプロジェクトのウェブサイトをチェックしてみて下さいね。

2023年2月28日そだててみよう

Posted by すぎちゃん