そんなところが「ざらざら」!?あれもこれもわくわく!
9月初め、福崎幼児園(福崎町)へ「わくわくみっけ」でお伺いしました。
この日は最初に「ざらざら」探し!
すると・・・


バッタの足はざらざらやねんで!
と教えてくれました。
そうなんや!
虫とりをした時にさわって気付いてたそう。普段からよく感じているのですね☺️
お次は「てんてん」探し〜!


わー!いっぱい見つけてる〜!
からの・・・



見つけあいっこ!
と、どんどん自分達の身近なところで「あれも!」「これも!」「〇〇ちゃんのもや!」と楽しそうに見つけ始めてくれました。
みんなやっぱり身近なところで素敵なものを見つけるのが上手👏
こんなに「わくわく」を「みっけ」ましたよ!

保護者さんにも見てもらおう!と飾ってくれました🤗
最後はスペシャルゲスト、とげとげ毛虫(ツマグロヒョウモン)をおさわりです。


くすぐったーい!
やわらかーい!
ぷにぷに!
と大人気でした。
これからも「エコロコわくわくみっけ」を楽しんでくださいね!
あ!実は「ぷにぷに」のカードもあるんですよ😁
🌳「わくわくみっけ」のカードのダウンロードやあそび方などはこちら▶︎
エコロコわくわくみっけ
これからも、プログラムの中で、こども達が見つけた わくわく🎵を「今日のわくわく」としてお届けします!
次もお楽しみに🎵