雨の日も!?暑い日も!?水のふしぎたいけん!
あさちゃん(こども環境体験コーディネーター)さぁ、2025年度もエコロコたいけんはじまって ...
エコロコしぜんたいけん inカレナ認定こども園
こんにちは こども環境体験コーディネーターのかくちゃんです。 新緑がきれいな季節になりまし ...
くんくん いっぱいの園庭で わくわく🎶
10月にさくらだいこども園(伊丹市)で「わくわくみっけ」を実施した時、みんなが園庭で見つけ ...
🍀2025度 エコロコたいけん 実施園募集🍀
訪問タイプ「エコロコたいけんデビュー、しぜんたいけん、Kidsキャラバン」の受付は終了しま ...
≪受付終了≫エコロコしぜんたいけん 2025
人と自然の博物館の研究員などエコロコスタッフが、みなさんの園を訪問します!エコロコスタッフ ...
≪受付終了≫ひとはくKidsキャラバン
移動博物館車「ゆめはく」が、さわれる資料や体験メニューをたくさんのせて、みんなの園を訪問し ...
≪受付終了≫エコロコたいけんデビュー2025
2025年度は①だんごむしたいけん、②どんぐりたいけん、③水のふしぎたいけん④わくわくみっ ...
冬も!夏も!水のふしぎたいけん!
あさちゃん(こども環境体験コーディネーター)毎日寒いですね〜。そんな寒〜い季節に、お部屋で ...
「むしむしたいけん」~むしさんと仲良くなろう❣
7月、香美町にある、小代認定こども園で「むしむしたいけん」をしました。虫とりが大好きなかー ...
エコロコしぜんたいけん in 佐用町2024(佐用町昆虫館・ひとはくコラボ企画)実施しました
佐用町は小さな町なので、幼稚園・保育園は全部で6園です。2022年、2023年に引き続き、 ...
🌸2024年度 エコロコ先行たいけんスタート🚗💨
暖かくなり、虫や草花が一気に動き始めましたね🌿エコロコもさっそく今年度の園さんへ訪問がスタ ...
🍀2024度 エコロコたいけん 実施園募集🍀
今年度のエコロコ訪問プログラムの応募受付は終了しました。 なお、エコロコ実践研修受付、エコ ...
