巨大化した虫に大絶叫?!エコロコしぜんたいけん(山手幼稚園)

2021年9月15日(水)、台風が来るかと思えば・・・なんていい天気!

神戸市中央区の山手幼稚園さんいお伺いし、エコロコしぜんたいけんを実施いたしました。

山手幼稚園さんの入り口

今回は ”むしとり” と捕まえたむしさんを ”おおきくして観察” しました。

ひろい園庭でみんなでむしさがし!どこにいるかな?

お天気がよかったので、ヒトハクのスタッフもやる気まんまん!!

むしとり道具を両手に張り切るあやさん
あやさん

いもむしが大好きな、むし博士のお弟子さん。

いろんなむしさんのことを知っている。

机の上でたくさんのいもむしのお世話をしている。

こどもたちは園庭を駆けまわり、むしさんを必死にさがしていると・・・・

あっ!ミミズを発見!!!すぐにつーかまえたっ
たくさんいるっ!!これは・・・
ダンゴムシだ!小さいね

じゃあ、みんなで捕まえたむしさんをおおきくして観察タイムだ!

だんごむしの足の数をかぞえている際中・・・何本あるかな?

むし博士のお弟子さんのあやさんがみんなのとってきてくれた、いろんなむしさんの名前や体の特徴を説明してくれました。

ハナダカダンゴムシ!きれいですね。

なんと、捕ってきてくれたダンゴムシは、神戸市周辺と神奈川県以外ではあまりみられない珍しいハナダカダンゴムシでした。よくみるダンゴムシは、オカダンゴムシといい、丸くて、足が遅いのが特徴です。

ハナダカダンゴムシは、足が速く、平べったいです。ワラジムシと違って丸まりますが、きれいに丸くなれないのが特徴です。

園のこどもたちはいろんなむしさんを真剣に観察、時折笑い声も聞こえてきました!さらに、こどもたちのなかには、むしさんに詳しいむしはかせジュニアが!

さぁ、次はなにかな~?

「きゃあぁーーーーっ!」、「うわぁぁっ!」。園のこどもたちから驚きの声が・・・これは。

セミの抜け殻です!こんなに大きくして見たことない子どもたちは大興奮!どこからセミが抜けるのか、背中におおきな割れ目を観察しました。

最後は質問コーナー!たくさんの子どもたちが、元気よく手をあげてくれました。

むしさんについてまだまだしりたいことがたくさん!子どもたちからこちらまで元気をもらえるような素晴らしい手のあげ方✨

「バッタはなんで細いの?」、「むしはなんできらきら光るの?」と良い質問をしてくれました。

これにて、しぜんたいけんは閉幕・・・・・

園のこどもたちが、身近なむしさんたちに詳しくなって、もっとむしさんを好きになったり、興味をもったりできるきっかけになってくれると、とてもうれしいです。

すぎちゃん

園庭でむしさがし、楽しかったですね。みんな上手につかまえました。
むしさん見つけたら、何してるのかな❓何食べるのかな❓
よーく観察してみて下さいね。

まりん

実習生のまりんです。
今回お伺いした山手幼稚園さんのみなさん、とっても元気がよくて一緒に虫探しをしたり観察したりすごく楽しかったです。
イラガというイモムシがたくさんいて、イラガはイモムシの中でも毒をもっているそうです!園のみなさんにお伝えできてよかったです。
身の回りの生き物たちの知識は、こどもが楽しく安全に遊ぶためには大事なものだと改めて実感しました。
園の元気な子どもたちが、いろんな不思議と対面して、それを感じて、楽しんで、たくさんの経験のうちのひとつになれたらうれしいです。

Posted by まりん

2021年9月23日園でたいけんしたよ

Posted by ecoloco-project