これな〜に?春のひっつきむし
今日は服にひっつく「むし」をおっきくしてみました。これな〜に?



これはヤブジラミの仲間(草)の実。
小さな白いお花が咲いたら、実が大きくなって・・・

トゲトゲの先が、ほんのり赤紫色になっています。
このひっつく実、ひっつきむしを使って作ったのが・・・コチラ↓

フェルトによくひっつきました。
ウラ面にもいくつかひっつきむしをつけると、服にひっつくワッペンになりました。

秋になったら、もっといろんなひっつきむしで遊べそう!今から楽しみです。
関連記事

春のクスノキをみつけて、あそぼう!
皆さんのお手元に「むし みつけたよ」ポスターは届きましたでしょうか? このポスタ ...

動画「つくってあそぼ!」~その2~
エコロコプロジェクトがお届けするお家でできる簡単工作遊び! 第2弾は身近な草花を ...

春の「お花」あそびレシピ
春の「お花」あそびレシピ ひょうごエコロコプロジェクトの推進委員の山中詩子(うた ...

ザクロの花のガクで遊んでみました!
ザクロの花が咲いています。 ▲ ザクロの花 ザクロの花は、咲き終わるとシワシワの ...

“おにつのつんつん”の作り方
もうすぐ節分。おにのつのを作って、遊んでみませんか? おにつのつんつん “おにつ ...