エコロコおやこレポ

Thumbnail of post image 035

6月21日(日)、「家族で行こう!むしとりえんそく」を、兵庫県立但馬牧場公園で開催しました ...

むし図鑑バッタ

Thumbnail of post image 044

むしはかせ♂みなさん、こんにちは!「園庭のむしずかん」、今回は、ばったのあかちゃんです。草 ...

よくみてみようピーピー豆

Thumbnail of post image 071

初夏の陽射しが強くなってくる頃、ピーピー豆は、ほとんどが黒くなっています。 お天気の日、草 ...

園でたいけんレポセミ

Thumbnail of post image 022

5月19日、丹波市氷上町の「認定こども園さちよ」の吉見さんから、ひとはくへ、「セミがいた! ...

よくみてみようピーピー豆

Thumbnail of post image 066

「ピーピー豆の笛」、つくってみましたか? 自分は、何度やっても、うまくできません。😢 でも ...

よくみてみよう

Thumbnail of post image 157

昨日は、ひとはくの前で、ぶいぶい(コガネムシのなかま)をみつけましたよ。 お部屋に連れてか ...

よくみてみようピーピー豆

Thumbnail of post image 111

「ピーピー豆の笛」、つくってみたい、と思いませんか? 公園に行くと、植え込みのすき間に、ピ ...

よくみてみよう

Thumbnail of post image 080

春らんまん。暖かくなってきましたね。 お花がいっぱい咲いて、小さな生き物たちも、元気に動き ...

便利アイテムピーピー豆

Thumbnail of post image 192

春ですね! 路傍には、いろんなお花が咲きはじめています。 ピンク色のかわいい花は、カラスノ ...

エコロコだより

Thumbnail of post image 188

今日は、ひとはくの前で、「ばななむし」を、みつけましたよ。 さわると、ピョ〜ンと跳ねて、飛 ...

エコロコだより

Thumbnail of post image 060

2020年度のエコロコ体験プログラムの募集は、3月18日から開始する予定です。 しぜんたい ...

よくみてみようツクシ

つくし

今日、ツクシを発見しました!! 春は、すぐそこですよ〜 地面から顔を出しました 今年は暖か ...