そだててみようイモムシ,ちょうちょ

Thumbnail of post image 045

春が近づき、すっかり暖かくなりましたね🌸むしさんの季節がやってきますよ。さて、パンジーやビ ...

そだててみよう,つくってあそぼうどんぐり

Thumbnail of post image 163

この秋🍂 エコロコスタッフみんな、さまざまな園さんに「どんぐりたいけん」でお伺いしておりま ...

そだててみよう

Thumbnail of post image 130

こんにちは。こども環境体験スタッフすぎちゃんです。2月12日 ひとはくにて、「第6回エコス ...

そだててみようどんぐりむし

Thumbnail of post image 128

こんにちは。こども環境体験スタッフすぎちゃんです。みなさん、「どんぐりむし」って知ってます ...

そだててみようどんぐり

Thumbnail of post image 145

こんにちは。こども環境体験スタッフのすぎちゃんです。今年度も、たくさんの園児さんと一緒に「 ...

そだててみようカマキリ

Thumbnail of post image 101

秋に大活躍したオオカマキリが残した卵。お部屋に置いておりました。 その卵から、2月10日、 ...

そだててみようイモムシ,園庭

Thumbnail of post image 139

葉っぱはかせに、洲本市立大野幼稚園の先生から園庭で育てているミニトマトについて質問をいただ ...

そだててみようすききらい,毛虫

Thumbnail of post image 195

みんなは、すききらい、あるかな? 虫さんに、すききらいは、あるのかな? アゲハチョウの幼虫 ...

そだててみようバッタ

Thumbnail of post image 131

育てていたバッタさんが、卵を産みました。 カマキリの卵はよく知られていますが、バッタの卵っ ...

そだててみようバッタ

Thumbnail of post image 066

バッタは、土の中に卵を産みますよ。 でも、どうやって産むのかな・・・? チャレンジしてみよ ...

そだててみよう,よくみてみようイモムシ,もぐもぐタイム

Thumbnail of post image 200

あおむしや毛虫が、葉っぱを食べているところ、見たことがありますか? お部屋でアゲハチョウや ...

そだててみようカブトムシ

Thumbnail of post image 081

保育園っ子の我が家の坊ちゃん。現在、クラスではカブトムシを2匹飼っているそう。そのカブトム ...