Thumbnail of post image 137

そだててみようバッタ

バッタは、土の中に卵を産みますよ。 でも、どうやって産むのかな・・・? チャレンジしてみよ ...

Thumbnail of post image 012

エコロコだよりカマキリ

子どもたち、とくに男の子に、カマキリは、大人気。 その裏返しで、カマキリがこわい、お友だち ...

Thumbnail of post image 143

園でたいけんレポ

9月9日 加古川市の尾上幼稚園を訪問し「エコロコしぜんたいけん」を実施しました。 雨がポツ ...

Thumbnail of post image 034

便利アイテムイモムシ

しっぽにトゲのある、大きくて、まるまると太った、イモムシたち=すずめがの幼虫を、育ててみよ ...

Thumbnail of post image 003

むし図鑑バッタ

秋の園庭や公園には、バッタがいっぱいいますね!! バッタはバッタでも、いろんな種類がありま ...

Thumbnail of post image 130

そだててみよう,よくみてみようイモムシ,もぐもぐタイム

あおむしや毛虫が、葉っぱを食べているところ、見たことがありますか? お部屋でアゲハチョウや ...

Thumbnail of post image 085

むし図鑑いもむし

秋の園庭に、手のひらくらいもある、大きなイモムシをみつけて、子どもたちはびっくり! くろめ ...

Thumbnail of post image 050

エコロコBOX活用!

洲本市の、千草こどもの園 さんから「エコロコBOX」の「おっきくしてみよう!セット」の実施 ...

Thumbnail of post image 073

園でたいけんレポ

7月14日の「エコロコしぜんたいけん」は、加古川市にある都台こども園で実施いたしました。こ ...

Thumbnail of post image 016

園でたいけんレポ

9月3日の「エコロコしぜんたいけん」は、葉っぱはかせ(小舘研究員)と姫路市立曽左幼稚園に伺 ...

Thumbnail of post image 000

エコロコBOX活用!

貸出プログラム「エコロコBOX」の「おっきくしてみよう!」セット(デジタルマイクロスコープ ...

Thumbnail of post image 187

エコロコBOX活用!

姫路市立曽左幼稚園より「エコロコBOX」の「おっきくしてみよう!セット」活用の新たなレポー ...